2009年01月28日

ペンタックス1000mmとSKY90(530mm)

ドームの中の三番目に望遠鏡SKY90の取り付け位置が不適切だったので昨日朝から改良を始めた。
当初、SKY90をアルミのマッチプレートを使用し取り付けるだけでの心算でいたが、どうせやるなら第二の望遠鏡ペンタックス1000㎜とSKY90が光軸が平行になる様に合わせたいと欲が出てきた。
SKY90取り付けにアルミのプレートのをネジ加工をスるのは簡単だった。あるぴプレートにSKY90を取り付け、ペンタックスの光軸合わせ、お互いの接眼部を180度反対向きから覗いて平行に。それも9㎜と8㎜の接眼レンズを取り付けど真ん中同志。
合わせは、富士山の剣が峰。

SKY90のアルミマミチプレートとペンタックスをメインの望遠鏡に取り付ける台座と前後に3ミリ程度のズレがでた。

この状態で、タップきりの位置決めにドリルを少し印をつけるだけ、台座をばらばらしてしまった。
予想通り。鉄板のタップきりは難航した。

タップきりを終えたバラバラの台座を並べ、

組み立て開始と思ったが、時既に18時近く。
どうせやるな、ら仕上げも綺麗にし、なるべく、何処、やらない快適でスムースな天体観測を目指します。仕上げは御覧じろう。
寝坊をしなければお昼までに完成です。